@さいわい > アルバム > 2020年度 > 6年生
さいわいFC トップページ練習予定、試合予定試合結果写真/アルバムサッカーに関する情報

トピック
過去のアルバム
最新のアルバム
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
2003年度
2002年度
チーム別アルバム
園児
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
卒部生
 
 
 
 
集合写真
園児
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
 

3年生 '18/03/10
トーマス交流会 第1回東京都3年生サッカー交流大会
3年生 '18/02/25
キッザニア東京杯 小学3年生ミニサッカー予選大会
3年生 '18/02/24
第72回春季首都圏幼稚園ジュニアサッカー大会 3年生の部
3年生 '18/01/07
第31回立川市小学生クラブ交流大会 3年生の部
3年生 '17/11/23
2017年 アスティークカップ3年生大会
3年生 '17/09/09
2017北杜UFCサマーカップU9大会
3年生 '17/07/29
第71回夏季首都圏幼稚園ジュニアサッカー大会3年生の部
3年生 '17/07/22
エスターテカップ3年生大会
3年生 '17/06/11
BUDDY杯(3年生大会)チャレンジカップ
3年生 '17/05/05
第71回 立川市民体育大会 3年生の部
2年生 '17/03/25
第70回春季首都圏幼稚園ジュニアサッカー大会 2年生の部
2年生 '16/12/18
2016年 アスティークカップ2年生大会
2年生 '16/12/11
第11回R.F.C Cup 2年生大会
2年生 '16/11/26
第16回多摩川流域少年サッカー大会
2年生 '16/10/23
第69回 首都圏幼稚園ジュニアサッカー大会
2年生 '16/09/03
第2回 鑓水SC招待2年生大会
2年生 '16/07/30
2016年 ルーリョカップ 2年生大会
2年生 '16/07/18
2016年 第83回パーシモン杯 2年生大会
2年生 '16/07/03
第7回 キッザニア東京杯 決勝大会
2年生 '16/06/12
第7回キッザニア東京杯 ミニサッカー大会 予選?
2年生 '16/05/15
第70回立川市民体育大会 2年生の部
2年生 '16/04/09
BUDDY招待 Champion CUP
1年生 '16/03/26
第68回春季首都圏幼稚園ジュニアサッカー大会
1年生 '16/03/12
ARTE豊田招待 SPRING CUP ミニサッカー大会
1年生 '16/03/05
キッザニア東京杯 決勝大会
1年生 '16/02/27
第3回東京都キッズ(U-7)サッカー大会
1年生 '16/02/14
キッザニア東京杯 小学一年生ミニサッカー予選大会
1年生 '16/01/23
BUDDY CUP 1年生大会
1年生 '15/12/19
鑓水SC招待 1年生大会
1年生 '15/12/13
瑞穂三小SC招待大会 1年生の部
1年生 '15/11/03
2015中野島招待大会 1年生
1年生 '15/10/12
第69回立川市民体育大会 1年生の部
1年生 '15/09/23
第78回パーシモン杯1年生大会
1年生 '15/09/22
2015 シルク杯1年生大会
1年生 '15/09/06
第18回創価大学学長杯サマージュニアカップ2015
1年生 '15/08/08
第67回夏季首都圏幼稚園ジュニアサッカー大会
1年生 '15/07/25
ルーリョカップ
1年生 '15/07/20
町田小川招待 U-7大会
園児 '15/03/28
第66回春季首都圏幼稚園ジュニアサッカー大会
園児 '15/02/01
第27回 東日本幼児サッカー大会
園児 '15/01/17
第2回ピッコロカップ
園児 '14/12/07
第21回船橋幼児ミニサッカー大会
園児 '14/11/24
平成26年度 幼稚園サッカー友の会秋季大会
園児 '14/11/23
町田小川FC招待 U-6大会
園児 '14/11/08
第16回 町田市幼稚園サッカー交流大会
園児 '14/07/26
第65回夏季首都圏幼稚園ジュニアサッカー大会



 
 
子供がサッカーしているのなら、撮影して残したいと思うのは親心というもの。ただし、激しく動くサッカーなどの場合はなかなかうまく撮れないものだ。動きの速い子供たちをどうとらえるか、を考えてみよう。
感度、シャッタースピード、絞りって何?
スポーツに適した撮影モードは?
動いている子供を上手に撮るには?
撮影する時の姿勢は?
タイミングとピントが大事
望遠のデジカメを使ってみよう