@さいわい > サッカー豆知識 >サッカーの基礎知識
さいわいFC トップページ練習予定、試合予定試合結果写真/アルバムサッカーに関する情報

少年サッカー大会
少年サッカーの心得
キッズ・ハンドブック
サッカーの基礎知識



どんな時にオフサイドの反則になるの

相手側陣内でボールよりも前で相手側のゴールから2人目のプレイヤーより、相手ゴールラインに近い場所に、攻撃するプレイヤーがいて、積極的にプレーに参加したと、主審が判断したときにオフサイドの反則になります。
次の場合にはオフサイドの反則になりません。
  • ゴールキック
  • スローイン
  • コーナーキック
積極的にプレーに関わるとは次のようなことをいいます。
  • プレーにかかわる
  • 相手プライヤーの邪魔をする
  • その位置に居たことで、有利になった

オフサイドポジション
上の写真を見てください、青のユニフォームが攻撃側、赤のユニフォームが守備側のプレイヤーです。この写真で赤いラインがあります、この赤いラインからゴールラインまでの間がオフサイドポジションになります。また、この仮想の赤いラインをオフサイドラインインと呼びます。


なぜ、オフサイドの反則があるの
むかしは、オフサイドのような「待ち伏せ」が、卑怯(ひきょう)であると考えられたからだとされています。
もう少し大胆に考えて見ましょう、もしオフサイドのルールがなかったら守備側プレイヤーから最前線の味方プレイヤーに長いパスばかりでゲーム自体がつまらなくなってしまい、サッカーの醍醐味のドリブル、パスがほとんどなくなってしまうでしょう、そのため前方へ出すぎることを抑制するためのルールであるとも言えるのではないでしょうか